203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-03-11 03月11日-04号

こういった受託・委託契約っていうのがどのような内容でされていて、もし変更する必要があると、例えばドラッグストアさんでこれを扱っている場合、本社の決裁社長名契約されてるはずなんですね。それを2週間足らずで全部やり遂げる、物理的に不可能っていう事態も起こり得る。

四万十市議会 2021-06-24 06月24日-05号

あくまで担当課財政課におきまして、告示案作成しまして、最終的には市長決裁により行っておるものでございます。 続きまして、指名競争入札の場合、1者の場合でも入札をするのかというところでございますが、これにつきましては、あくまで指名競争入札でございます。この場合につきましては、1者のみの応札の場合は、入札は不調ということになります。

高知市議会 2020-12-25 12月25日-07号

当該職員は,昨年9月から担当しておりました行政財産目的外使用許可に関する業務におきまして,申請者から申請書を受理していたにもかかわらず,28件の事務処理を怠り,放置した上に,そのうち24件については,自らが購入した他人名義印鑑を用いて決裁文書押印して決裁文書偽造し,そのうち5件については,申請者に対して使用許可書請求書を送付したものであります。 

いの町議会 2020-12-18 12月18日-05号

一旦中止をする、チェックをして再入札を行う、決裁、通知公告に多くの日数を要します。入札結果を見てみますと、一般的な土木工事は3,000万以下の指名競争入札では、通知日から入札日までは、土日を入れても9日程度です。5,000万以上の一般競争入札総合評価方式による入札であれば、公告日から入札日までが30日必要な入札があります。

高知市議会 2020-12-17 12月17日-06号

申出の報告は,市長決裁になっています。6月26日に起案をして,5つの部,6つの課,市長はじめ38名が押印をしています。 決裁日は,起案日から36日たった7月31日で,大変慎重な決裁です。偽造決裁文書は,決裁日と起案日は僅か1日,同じ日になっているわけですけれども,これは慎重に決裁がされています。 それと,国交省に対して,高知市は補助金の事業の調査計画書を出しているわけです。それがこちらです。 

いの町議会 2020-12-17 12月17日-04号

そしてシャットダウンしたら、帰る、それが退所というシステム、これ民間でもう多くのところで当たり前、そして河野大臣が言われております印鑑の廃止、これによってペーパーレス化することによりまして決裁迅速化が図られるという利点がありますし、また紙代人件費省力化とか、いろんなことが考えられますので、まあプロジェクトチームを作って検討するとかですね、そういう前向きに業務効率、改善を進めていきたいと、いきたいということでございますが

高知市議会 2020-12-15 12月15日-04号

ただ一点,偽造文書であるとずっと指摘を受けていますが,昨日も答弁しましたように,この決裁につきましては,疑義の内容のものではありませんし,また決裁につきましても,当時の決裁権限を有している者が決裁をしておりますので,そういう観点から,偽造文書ではないということを一貫して申し上げております。 

高知市議会 2020-12-14 12月14日-03号

つまり,決裁文書の不存在が判明した後,市長事後決裁の取り方を協議するよう指示したが,作成は指示していないということになります。 この言い分は全く受け入れがたいもので,事後決裁方法を協議せよと市長から指示されれば,当然協議し,その結果に基づいて事後決裁を取ることになったのだけれども,市長は,その責任からも逃れようとしております。 

高知市議会 2020-09-17 09月17日-05号

マスタープラン文書決裁をしなかったのは,よほど急がなければならない何かの事情があったのか。市民の皆さんも勘ぐってしまうのではないでしょうか。 私が意思決定した日が意思決定日,これは言えば,市長意思決定が最優先され,文書決裁を私は軽視するものだと思います。 平成28年1月以降に決裁された決裁文書には,決裁当時は既に退職している職員,異動している職員を含む19名の押印があります。 

高知市議会 2020-09-16 09月16日-04号

そして,いつ,どのような理由決裁文書作成されていないことが分かったのか。誰が事後決裁文書作成を指示したのか。事後決裁文書作成した理由は何なのか。誰が決裁文書を回したのかなど,この事実関係を明らかにした市長の総括をお聞きいたしたいと思います。 ○議長田鍋剛君) 岡崎市長。 ◎市長岡崎誠也君) おはようございます。 

いの町議会 2020-06-12 06月12日-05号

この件では、国有地の8億円値引きに関する財務省決裁文書の改ざんを強要され、精神を病んだ元近畿財務局職員赤木俊夫さんが自殺をしております。本年3月、赤木さんの妻が赤木さん自筆の手記(遺書)を公表し、佐川元国税庁長官と国を提訴いたしました。この手記により、新しい事実が数々明らかになりました。真実は一つしかありません。

いの町議会 2020-06-10 06月10日-03号

さらに女性、男性にはこだわりませんけれども、職員決裁を持ってきたときなどに、その仕事内容について気をつけて質問をしたりとか、そういったところをやっているところでございまして、また覇気ある女性の育成ということにつきましては、今後もそういったところで議論の場で女性が活躍できるように、またこれからは最初のほうで、私就任しましたときにも申し上げましたように、職員の研修に3つのテーマを掲げまして、マネジメント